
LAMYのBBが古典インクじゃなくなっていた
今更知って驚きとか寂しさとか何というか。 長らく安住の地だったLAMYのBBが、数年前から古典インクじゃなく染料になっていたらしい。 私...
No Limits, Jonathan?
今更知って驚きとか寂しさとか何というか。 長らく安住の地だったLAMYのBBが、数年前から古典インクじゃなく染料になっていたらしい。 私...
こんにちは!フレッチです。 ジェットストリームプライムの発売や4Cはゼブラの品番だよっていう記事で言及した、多色ペンでよく使われる金属...
こんにちは!フレッチです。 ジェットストリームの多色汎用系リフィルが出たので、一応注意喚起として。 新しいSXR-200系の規格ですが、...
こんにちは!フレッチです。 ついに出ましたね!4C系(※)、SE-7系、BFR-8F系、呼び方はいろいろですが、LAMYで言うとM21...
こんにちは!フレッチです。 自分も先日ほぼ日手帳を買ったわけですが、連日のように売り場に立っていても手帳の好調な売れ行きを実感します。 ...
こんにちは!フレッチです。 お気に入りのペン、ありますか? 私は”文字を書く”という行為そのものが好きで、そのための道具...
こんにちは!フレッチです。 つい先日、主力の4色ボールペンを新調しました。 発売されたばかりの、三菱鉛筆uni ジェットストリー...
タイトルはホッテントリメーカーから。 ニッケン刃物のペーパーナイフって知ってますか? ↑これ。 個人的には、これを使ってない物販店...
LAMY2000 4色 BPをカスタムする ↑この記事の書き直し。 LAMY純正リフィルの気に入らない点 インクが硬すぎる。 ...
ぽにさんが仕事で使っているトンボのリポーターが不調ということで、4色ボールペンを探しに行きました。 単色ボールペンではパイロットのAインク...