こんにちは!フレッチです。
昨日から数時間おきに、「AppleIDのパスワードの再設定方法。」というタイトルの不審なメールが複数届いています。
こちらからはパスワード変更の手続きをした覚えはないので、かなり不審です。
文面はAppleIDのパスワードを忘れて再設定を申請した時に届くものと同じですし、送信元アドレスもAppleのものです。
しかしフィッシングの可能性も捨てきれないので、メールのリンクは踏まずにAppleに直接アクセスして、パスワードを変更しました。
考えられる可能性としては、AppleIDのシステムがエラーを起こして申請していないのに送ってきている、フィッシング、アカウント乗っ取りの前兆(誰かが勝手にパスワード変更を申請してる)ですかね。
調べてみるとAppleはこの件についてまだ調査中らしいので、とりあえずは自衛措置としてメールのリンクは絶対に踏まないで、直接AppleIDにアクセスしてパスワードや秘密の質問を変更することをおすすめします。
じゃあ、また。