どうもこんばんは。
生まれて始めて触ったパソコンはSE30、@y_1n0です。
Hyper Cardってご存知ですか?
Macintoshの頃からあるソフトです。
私の感覚だと、今でいうFlashみたいに、絵を動かしたりできるソフトなんですが。
で、このHyper Cardはゲームも作れたんですよ。
その中でも傑作だったのが、”うにょ!”です。
某世界的カードゲームのパロディですな。
父親がSE30に入れていて、幼稚園の頃から”うにょ!”で遊ばせてもらってました。
私のパソコンの原風景は”うにょ!”といっても過言じゃない。
そんな、懐かしく大切な思い出のゲームが、なんと!iOSアプリとして復活しているというじゃありませんか!!
せっかくiPhoneにしたんだし、買わない手は無い!
はい。速攻で購入しましたよ。
この小憎たらしいMacの顔!
ドロツー出すと仕返ししてきたり。
だしちゃおっかなーってお前。
とーぜんやる!
Macに勝つとおじさんが踊るのも、まったく変わってないw
ちなみに、負けるとMacに挑発されます。
おととい来やがれっていつの人だよあんた。
あと、ドローカード出されると引いてくださいってダイアログが出ます。
これはいったん拒否ることができるのですが、拒否すると…
泣くじょ。
泣きながら引かなきゃいけない。
情け容赦無いなMac。
サクッと遊べて、ノスタルジーに浸れる←し、クスッと笑える。
これで250円だからオススメです!
今はRetinaとか何とか言ってるけど、Macだって昔は白黒でギザギザだったんだぜ!
うにょ! Revenge
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥250
コメント
[…] 白黒Macintosh時代の名作ゲームがiOSアプリになって復活していたり、iPhoneは便利な道具であると同時に、私達を大いに誘惑してきます。 […]